

- ばあく会場のご紹介です
- コロナのルールはきちんと守って開催です。
- 緑の中の会場
- 沢山のお客様にお越しいただきました。
- フードも沢山ありました。
- カツサンドと串カツと炙り焼
- おなじみ豚肉の販売も好調!
- 炙り豚のコーナーも盛況
- ありがとうございました!
- 小さな八百屋さん
- お二人とも元気に準備されてました。
- 新鮮な柑橘類も沢山!
- 緑の中のお店も素敵ですね。
- 沢山の新鮮野菜!料理するのが楽しみ!
- お客様も沢山ご来店!
- ばあくさん店内での開催です
- 今年も元気にこんにちわ
- 可愛い時計
- 温かみのある木製の製品
- ここにも可愛い時計が沢山!
- 珍しい「カヤの木」のプレートは嬉しいプレゼントでした。
- 小和の市会場
- お客さんも沢山!
- 名物「こんにゃく」ありました
- お母さんも元気いっぱい
- 美味しいこんにゃく田楽
- 風味豊かな「山椒」も!
- 有機栽培のお野菜屋さん
- 元気な笑顔が素敵です
- お客様も沢山!会話が弾みますね。
- 美味しい小芋
- 緑のお野菜もみずみずしい!。
- 沢山買ってしまいました。
- 美味しいキノコのお店
- お客様がいっぱいです
- 今年もキノコの瓶が並んでました
- しめじが大きい!
- 加工食品もありました。
- どれにしようかな?悩んでしまう。
- 一番端っこのお店は益田農園
- 益田さんは今年も元気!
- 赤いかぶ「もものすけ」
- お客様と会話も弾みます。
- お土産は「もものすけ」
- もちろん柿も沢山!
- きくらげのお店
- こんな緑の中にお店があるんだ〜!
- 元気いっぱい販売中!
- 綺麗な乾燥きくらげが沢山!
- 生きくらげもありました。
- 佃煮も美味しそう!
- 食乱名物「あたご梨」
- お客様もいっぱいです。
- どれにするか、悩みますね。
- もちろんコロナ対策も万全!
- いつ見ても大きな梨です。
- 2ヶ月後ぐらいが食べごろとか。
- 山の中のお豆腐屋さん
- 緑の中にお店がありました。
- のぼりも元気な可愛いお店!
- 大揚げたての大きな「大和あげ」
- 大きなお豆腐も沢山!
- 柚子も販売!
- いい香りが漂って来ました。
- 可愛いい店を見つけた!
- お客様もご来店!
- 素敵なテースティング。
- コーヒー豆の販売も好評
- 店内はコーヒーの良香りでいっぱいです。
- 見渡す限りの柿山の中のお店。
- のどかな風景の中の菊井農園さん。
- 食乱名物「あんぽ柿」の棚もありました。
- いつもと変わらない「あんぽ柿」
- もちろん柿も沢山!
- 美味しい「あんぽ柿」を買いました。
- 新町通りの源兵衛さん
- 素敵な街並みの中にあるお店。
- 古民家の店舗は圧巻です。
- 上品なお料理!
- 手の込んだお野菜達も可愛い!
- ゆっくりとお食事に来たいです。
- さあ!卵を買いに行きましょう!
- 畑の中の卵屋さん
- 素敵な古民家の店構えです。
- お客様も沢山!
- 沢山の卵が並んでます。
- 新鮮卵、一箱買いました。
- 小さなバザール南農園さん。
- お客様もまったりとお買い物。
- 野菜もお米も沢山ありました。
- 沢山お買い物のお客様。
- キャベツも大根も大きい!
- 白菜、とってもビッグ!!
- 美味しいパンのお店。
- 可愛い店舗にテンション上ります。
- お客様も沢山並んでました。
- お土産は「五條大地のクロワッサン」
- どれにするか、悩んでしまう。
- 良い香りのパンが沢山!